CoffeeLabについて
初めまして、CoffeeLabです。
当サイトは、とりあえずブログを開設してみようという行き当たりばったりな感じで始めました。
文章をまとめたりするのが苦手だという自覚があるので、好きなことから文章力を高めていきたいと思い学生のころから好きなコーヒーをテーマに発信していこうと思います。
近年はサードウェーブコーヒーの波もありお洒落なコーヒースタンドや喫茶店などがたくさんできていますがご自宅で器具を集めて淹れるコーヒーに勝るものはないのではないでしょうか。
味だけでなく、淹れているひと時を楽しんでもらうためにコーヒーに関する耳寄りな情報をお届けしていきます。
CoffeeLabって何者

一般成人男性
学生時代とフリーター時代に喫茶店で働いていたが現在は全く違う職種で生きている。将来は喫茶店を開業したいと夢見ているが金銭的な問題と知識経験的な問題に悩まされている。
ドリッパーはメリタのセラミック派だが抽出が早いという理由でカリタ3つ穴を使いがち
ケトルは昔は湯温を温度計で計っていたが山善の温度調整電気ケトル買ってから世界が変わったため愛用
どちらかといえば深煎りのコーヒーの方が好きなので近年の浅煎りコーヒーは別の飲み物だと思っている